生活保護事務で不適切な処理 宮城・塩釜市が職員2人を停職処分
塩釜市は13日、生活保護事務で不適切な事務処理をしたとして、産業建設部の20代男性主事を停職2月、市民生活部の40代男性主査を停職1月の懲戒処分にしたと発表した。処分は11日付。
塩釜市によると、男…
関連リンク
- ・台風19号被災の宮城・丸森で、国道349号の山側別ルートの「第1号トンネル」貫通式
- ・鳥取で10月19日に開幕「ねんりんぴっく」での活躍誓う 宮城県庁で選手74人が結団式
- ・自衛隊の憲法明文化に反対 仙台の弁護士ら団体設立
- ・公立夜間中「踏み出す一歩を支援」 仙台・南小泉で入学説明会
- ・「過労死ライン」23年度に104事業所が超過 宮城労働局が是正勧告
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】