山形大雨被害額 1043億円に 農地や農道など120億円増
山形県は18日、7月の記録的大雨による被害総額(17日現在)が1043億円に上ったと発表した。前回(11日現在)から増えた120億円は全て農林水産関係で、同項目の被害は計260億円となった。稲刈り期…
関連リンク
- ・パワハラ疑惑の斎藤元彦兵庫県知事の進退を語る 元上司の村井嘉浩宮城県知事「県民の思いに重点を」
- ・宮城県の各種手数料キャッシュレスOK 運転免許センターなど15カ所で決済対応開始
- ・宮城県議会9月定例会 会期は30日間
- ・仙台・勾当台公園「いこいの広場」全面禁煙化 イベント時は喫煙OK? 市議会委、ルール明文化要望相次ぐ
- ・両トップに会えず残念 <記者手帳>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)