宮城県警、衆院選の違反取締本部を設置
県警は10日、衆院選(15日公示、27日投開票)の違反取締本部を設置した。捜査2課によると、9日までに文書掲示違反で4件の警告を出した。
県内25署にも取締本部を設けた。12日に県警本部で署長会議を…
関連リンク
- ・台風19号豪雨災害から5年 夜空に祈りを 宮城・丸森 きょう花火1500発
- ・宮城・気仙沼 魚市場前防潮堤、年度内に完成へ 市内2地区は未定 県議会特別委
- ・仙台・芋沢のメガソーラー火災 出火原因はパワーコンディショナー
- ・海外オンラインカジノで賭博疑い、男性を書類送検 宮城県警・個人利用者の立件は東北初
- ・福島第1デブリ採取装置 カメラ交換、来週にも
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】