郷土の詩人・水上不二の功績しのぶ 宮城・気仙沼で生誕120年記念式典 市民ら150人、コーラスや朗読披露
気仙沼市大島出身の詩人、水上不二(1904~65年)の生誕120周年記念式典が15日、同市の気仙沼中央公民館であった。実行委員会と市教委の共催。市民ら約150人が参加し、郷土が生んだ詩人の生涯と功績…
関連リンク
- ・ガラス花器など300点 宮城・村田の志賀さん・まつださん作品展 仙台・12月22日まで
- ・生き物施設、PR充実<会津のお隣さん(5)学びの連携>
- ・盛岡・肴町の歴史、写真や新聞でたどる 市先人記念館で企画展、資料74点展示 25年3月2日まで
- ・小説「大観音の傾き」の挿画、巻物風に会場で紹介 仙台で21日、単行本化記念のトークイベント
- ・首相滞在5分、質疑足りず<富岡に暮らす・冬 福島 記者日誌(36)>