宮城・名取の中学校 スポーツ部活動を目的に生徒9人が越境通学か 市教委が注意
宮城県名取市立の中学校で、スポーツ部活動への入部を目的に、住民票だけを学区内の住所に移して越境通学している生徒が9人いることが25日、分かった。市教委は部活動を目的とした越境通学を認めておらず、学校…
関連リンク
- ・部活動の全国大会出場は金がかかる!? 遠征費に充てる「学校徴収金」宮城の4県立高で1000万円超
- ・河北抄(3/5):40年ほど前、大学の部活動で札幌市に遠征…
- ・福島市職員の中学校部活動指導OK 市が副業制度、教員の負担軽減図る
- ・部活動の地域移行へ指導力アップを 宮城県庁で民間指導者研修会
- ・仙台89ERS・志村社長、元バレー女子日本代表・佐藤さんが公立中の部活動支援に協力 仙台経済同友会、12月中にCFも