宮城・富谷を「発展」「発酵」のまちに <記者手帳>
○…富谷市の若生裕俊市長が6日、2025年の年頭訓示で「発」と書かれた色紙を幹部職員約80人に掲げた。
理由の一つは発展の「発」。「今年の干支(えと)の蛇は脱皮しながら成長する。本市も環境の変化に対…
関連リンク
- ・宮城県防災アプリに登録、3000円分ポイントが利用可能に 1272店舗、2月28日まで
- ・仕事始めにトップが訓示 宮城知事「対立恐れず進める」
- ・今年の漢字は「彩」、仙台らしい多様性の実現へ 市長、年頭会見で抱負 外国人増を見据え施策を展開
- ・温泉街「廃墟」旅館・ホテル解体、撤去へ 福島・会津若松市 入湯税10月引き上げで景観整備基金 東山、芦ノ牧温泉が対象
- ・日本語学校開校への飛躍「希う」 宮城・大崎で仕事始め式