宮城・川崎町教委が議決経ず教員用教科書を購入
宮城県川崎町教委が4年に1度の教師用教科書などの改訂に際し、町議会の議決を経ずに購入していたことが8日、分かった。金額的に議決が不要だった前回に倣って手続きを進めた。県内では昨年12月、蔵王町教委で…
関連リンク
- ・栗原・花山の正月料理 「家族も神様と同じ食事をいただくの」 食の豊かさ、地域の宝<真っすぐ地元愛 宮城の人たち(7)>
- ・正月伝統の獅子振り 笛、太鼓、鳴き声響く <宮城・牡鹿半島 浜に生きる 寄磯・前網便り>
- ・気仙沼市長、ふるさと納税に危機感も<みやぎ記者手帳>
- ・宮城県内の交通事故、ピーク時の3分の1強に 減少の要因は… 交通事故死は前年と同じ
- ・宮城県防災アプリに登録、3000円分ポイントが利用可能に 1272店舗、2月28日まで
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)