宮城・塩釜市魚市場不適切取引問題 卸売会社が説明会 原因や損失補償に言及なく紛糾
塩釜市魚市場の卸売会社「みなと塩釜魚市場」が不適切取引で1カ月間の施設使用停止処分となった問題で、卸売会社は31日、市場関係者向けの説明会を開いた。不適切取引の原因や市場施設の使用停止期間中の対応策…
関連リンク
- ・初心忘れず現場へ第一歩 宮城県警察学校卒業式 38人に辞令
- ・宮城交通の運賃引き上げを東北運輸局が認可
- ・地域貢献へ連携協定 東北学院と東北医科薬科大
- ・非正規の賃上げ 交渉法を助言 2月3・4日、無料電話相談
- ・盛岡少年刑務所で贈収賄 刑務官の被告、起訴内容を認める 地裁初公判
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)