青森県、大雪による災害救助法適用を終了 10市町村で除排雪計支援436件実施
青森県は4日、青森市や弘前市など大雪に見舞われた10市町村を対象とした災害救助法の適用を、2月3日までに全て終了したと発表した。
災害救助法は1月4日から適用されていた。倒壊の恐れがある住家の除排雪…
関連リンク
- ・福島県、原発対応を2課に再編 新年度 廃炉監視を強化
- ・岩手県予算0・1%増7329億円 新年度、人口減対策に重点配分
- ・福島県予算1兆2817億円 新年度3・5%増 復興、防災関連事業膨らむ
- ・青森知事、過去の「クマは冬眠した」発言に釈明 相次ぐ目撃情報を受けて
- ・宮城県新年度予算案、三つの分野を詳しく解説
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 消防職員を装う不審電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女子小学生に対する容姿撮影事案の発生(大河原)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)