サイダー売って地域を元気に 仙台・榴岡小6年生がラベルデザイン 6、7日も販売
仙台市宮城野区の榴岡小の6年生が、地域を盛り上げようと、5種類のオリジナルラベルを貼ったサイダーを作った。地元の清涼飲料メーカーの協力を得て販売し、売り上げの全額を能登半島地震の義援金などに寄付する…
関連リンク
- ・カキむき挑戦、苦労学ぶ 宮城・気仙沼の唐桑小6年生が体験「難しかった」
- ・多彩な活動の継続が評価される 宮城・岩沼の玉浦小が「ぼうさい甲子園」最高賞を受賞 防災マップを作製、高知・南国市とも交流
- ・ふわふわの綿花収穫 宮城・美里の南郷小児童が体験
- ・阿武隈急行を紙芝居で理解して 「あぶきゅう応援団」が宮城・柴田町に学校向け2種類10セットを寄贈
- ・宮城・名取の閖上小中3年生がアカガイの選別作業を体験 地元の漁業に触れる