山形県「笑い条例」に笑えぬ署名4000人分 市民団体が廃止求めて提出
山形県で昨年7月に施行された議員発議の「県笑いで健康づくり推進条例」について、市民団体「山形行政チェック有志会」(山形市)は6日、廃止を求める4049人分の署名簿を県議会に提出した。
有志会の早坂久…
関連リンク
- ・「笑い条例」成立に吉村美栄子山形知事が困惑「周知に努める」
- ・子育て条例改正案を否決 自民会派が反対 山形県議会6月定例会が閉会
- ・全国初の「笑い条例」成立へ 山形県議会・自民会派が提出 「健康につながる」意義強調
- ・山形 6月定例会が開会<県議会短信>
- ・「納豆のまち」争いネバーギブアップ!4年連続首位で粘る福島市、あの手この手で絡みつく水戸市
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 消防職員を装う不審電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女子小学生に対する容姿撮影事案の発生(大河原)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)