「南極の石」113年の時を経て初確認 仙台の白瀬隊隊員の孫が所有
秋田県出身の探検家白瀬矗(のぶ)(1861~1946年)が率いた日本初の南極探検隊が1912年に南極から持ち帰った石が見つかり、仙台市に住む隊員の孫が先月、秋田県にかほ市の白瀬南極探検隊記念館に寄贈…
関連リンク
- ・若者の本気の夢、助言し後押し <ただ、挑む 冒険家阿部雅龍の軌跡(上)>
- ・41歳で逝去の冒険家阿部雅龍さん 「南極探検」追い続けた夢
- ・冒険家の阿部雅龍さん死去 「メスナールート」日本人初、単独徒歩で南極点到達 41歳
- ・南極白瀬ルート挑戦へ 冒険家の阿部さん「秋田県民の夢達成する」
- ・白瀬中尉の南極体験記録映像を修復