閉じる

宮城・女川の公共交通、将来像考えよう 新年度に町が研究会設立 キックオフイベントで早稲田大・井原准教授が講演

 女川町は、官民が連携して将来の公共交通のあり方を検討するモビリティ研究会(仮称)を新年度に設立することを決めた。町民や交通事業者が主体的に意見を出し合い、持続可能な公共交通の実現を目指す。

 研究会で…

関連リンク