宮城県議の身分証、氏名表記に旧姓・通称OK 女性議員の要望を受け、3月1日から
宮城県議会議員に交付されている身分証の氏名の表記が、3月1日から「旧姓」や「通称」で使用できるようになった。高橋伸二議長が19日、議会規則に変更を求めていた超党派の女性県議全10人と面会して伝えた。…
関連リンク
- ・選択的夫婦別姓・同性婚 法制化の是非、与野党で割れる<衆院選・宮城 ピックアップ政策 候補者アンケート>
- ・夫婦別姓へ動かぬ政治 人としての尊厳ないがしろに<24衆院選・東北 足元から>
- ・宮城の新県民会館、建設費490億円と2倍に上振れか 県が県議会常任委に示す
- ・今年の漢字 宮城知事「暑」 宮城県議会議長「熟」
- ・宿泊税導入へ「村井流」で突き進む 事業者からは不信感根強く<24みやぎ回顧(1)>