宮城県が「溶連菌感染症」の流行警報 いちご舌や発熱など症状
宮城県は27日、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)の流行警報を発令した。17~23日の仙南保健所管内の1医療機関当たりの患者数が9・00人となり、警報開始基準の8人を超えた。
発熱や舌が真っ…
関連リンク
- ・インフルエンザ警報、宮城県が約2カ月ぶり解除
- ・プール熱警報、宮城県が1年4カ月ぶりに解除
- ・手足口病の流行警報、宮城県が解除
- ・宮城のインフルエンザ患者2240人 1月13~19日、前週より1533人減
- ・宮城県、手足口病の警報解除 全保健所管内で基準下回る