大船渡の山林火災、焼失1200ヘクタール 平成以降で国内最大規模 さらに広がる恐れ
岩手県大船渡市の大規模山林火災で、市は28日、焼失面積が約1200ヘクタールになったと発表した。総務省消防庁によると、平成以降の国内の林野火災で最大規模となる。発生から3日目となっても同市三陸町綾里…
関連リンク
- ・吹き荒れる炎 漁村のみ込む 岩手・大船渡の山林火災延焼続く
- ・「帰る場所がない」津波で自宅再建した被災者、再び災禍に 岩手・大船渡の山林火災
- ・岩手・大船渡の山林火災 1人死亡、避難指示は1340世帯3306人に
- ・岩手・大船渡でまた山林火災 住宅など少なくとも84棟に延焼 住民2114人に避難指示
- ・岩手・大船渡で別の山林火災が発生、住民に避難指示 19日からの綾里の火災は鎮圧