宮城県美術館リニューアルオープン26年度にずれ込み 「徹底した清掃、消毒が必要」
改修のため休館している宮城県美術館(仙台市青葉区)のリニューアルオープンが、当初予定していた2025年度から26年度にずれ込むことが12日、分かった。県教委によると、収蔵品を守るため、カビの除去や工事で発生するちりやほこりの清掃に時間がかかると判明した。

工期は25年12月まで。清掃と消毒について県教委が業者と精査した結果、25年度内の再オープンに間に合わないことが明らかになった。12日開かれた県議会文教警察常任委員会で、県教委は「徹底した清掃、特別な消毒を施す必要がある」と説明した。
県美術館については19年11月、村井嘉浩知事が仙台市宮城野区に移転する構想を表明。日本を代表する建築家・故前川国男氏が設計した建物の価値を重視する市民団体などから批判が上がり、20年11月に現地で増築せず改修する方針に転換した。
美術館は改修で23年6月から休館。県民ギャラリーなどが入る本館地下1階を新しい展示室と収蔵庫に改修する。子どもの美術体験スタジオや、絵画原画の常設展示なども設ける。
現在、県内各地で収蔵品の巡回展や美術館職員による出張創作ワークショップが開かれている。

関連リンク
- ・宮城県美術館訴訟 仙台地裁で結審、判決は2025年3月26日
- ・移転論議、本質置き去り <人口減時代の美術館 第1部(下)選択>
- ・デスク日誌(8/24):前川建築
- ・佐藤忠良作品が宮城・石巻で出張展示 宮城県美術館所有の絵本、彫刻65点 8月29日まで
- ・仙台市外で初! 宮城県美術館が栗原でレプリカ展
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【伊具郡丸森町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市若林区】
- 容姿撮影事案の解決【気仙沼市】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生に対する暴行事案の発生【多賀城市】
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 下半身露出事案の解決【多賀城市】
- 男子小学生に対するつきまとい事案【大河原町】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【登米市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美町)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】