豊作願い矢を放つ 宮城・丸森の鹿島神社で奉射祭
丸森町小斎の鹿島神社で、五穀豊穣(ほうじょう)と地域の安全を願う伝統行事「奉射祭(やぶさめ)」があった。
一年の天候を占う神事では、目隠しした神職が鳥居につるした的を弓で射た。雨が多いが、収穫期には…
関連リンク
- ・<B球の故郷(45)> 第一章 ウォーミングアップ(45)
- ・(1157)船室のやうな病室鳥帰る/大木あまり(1941年~)
- ・<談 かたる(3)>映画監督 村川 透さん(87)
- ・まるでミニカー陳列? 山形の車両展示タワーが話題<みちのく>
- ・極地探検の夢を支えた「焔の伝道者」 <剛直の探検家 白瀬矗と仙台(2)私学の雄>