交通死亡事故ゼロ 宮城・多賀城市が1500日達成 県と県警から褒状
宮城県多賀城市が市制移行以来最長となる交通死亡事故ゼロ1500日を3月22日に達成し、県と県警は26日、村井嘉浩知事と細田正本部長名の褒状を市にそれぞれ贈った。
市役所で伝達式があり、県地域交通政策…
関連リンク
- ・仙台の清月記に東北運輸局が文書で警告 点呼記録の記入漏れなど発覚
- ・宮城県内で5600件停電 強風の影響
- ・強風で宮城・福島の東北道など7区間が通行止め
- ・白石で最大瞬間風速35.0メートル、観測史上最大 仙台は27.8メートル 宮城県内で暴風
- ・東北道の福島飯坂―仙台南ICなど通行止め 4カ所、強風の影響で
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】