安全運転ルール徹底 窓越しに訴え 仙台南署
春の交通安全県民総ぐるみ運動(6~15日)を前に、仙台南署は3日、仙台市太白区のJR長町駅前で、信号待ちをしている運転手らに安全運転などを直接呼びかけるキャンペーンを実施した。
「スプリングセーフテ…
関連リンク
- ・警察官を装う特殊詐欺で仙台の70代女性が2400万円被害
- ・メガソーラー整備構想 地元への影響学ぶ 13日・秋保で講演会
- ・住民の安全安心、警察と地域が一丸で守る 宮城・蔵王駐在所で開所式
- ・「地域のシンボル、安心のよりどころに」 宮城・若柳幹部交番で開所式
- ・18歳未満の少女への不同意性交と自殺ほう助未遂容疑 福島の男、3回目の逮捕 容疑を一部否認
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】