宮城・東松島の観光客が最多125万人 道の駅が呼び水に
宮城県東松島市は4日、2024年の観光客入り込み数が23年より約16万人多い125万4198人となり、東日本大震災以降で最多だったと発表した。昨年11月の道の駅「東松島」の開業が押し上げた。
約10…
関連リンク
- ・ふるさと納税自販機 青森・東北町の道の駅に全国で初めて設置 焼酎などが返礼品
- ・多文化共生 見て感じて インドネシア写真展 宮城・道の駅おおさき
- ・宮城・東松島の道の駅 来場30万人 開業3ヵ月、盛況続く
- ・「駅酒三本木」今年も販売 宮城・大崎の道の駅で限定1000本を2月8日と3月1日に
- ・宮城・気仙沼の道の駅大谷海岸に新メニュー加わる 地元の食材をふんだんに使い「港町玄米スムージー」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】