いじめ自殺 遺族らが仙台でシンポ 認識に甘さ、学校側の後手対応を批判
いじめや教員による体罰、不適切指導と児童生徒の自殺を考えるシンポジウムが27日、仙台市青葉区のTKPガーデンシティ仙台勾当台であった。いじめなどを訴えて自殺した県内の中学生の遺族らが集まり、後手に回った学校の対応を厳しく批判し、教員のさらなる意識改革を訴えた。
2019年3月に自殺した亘理町吉田中…
残り 654文字
関連リンク
- ・いじめ対応を校長再確認 仙台市教委研修会
- ・仙台・いじめ調査改ざん問題 郡市長と教育長が陳謝
- ・いじめ改ざん 仙台市教委が男性講師の暴言、暴力調査 担任した学級対象
- ・いじめ調査の回答「ない」に改ざん 仙台・七北田小講師を懲戒免職
- ・仙台市「教育構想2021」中間案 「自立する人」育成へ 意見公募中
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>