宮城・登米、非常事態に近い 昨年末から5クラスター、100人超感染
宮城県登米市議会は15日、1月招集議会を開き、新型コロナ感染症対策の議案を審議した。昨年末から市内で100人以上の感染が確認され、クラスター(感染者集団)も5カ所判明した状況について、熊谷盛広市長は…
関連リンク
- ・宮城県内でクラスター発生相次ぐ
- ・渡辺政人(わたなべ・まさんど)―実業家、旧登米町名誉町民(登米市)―人脈と私財を古里のために
- ・宮城・登米で事務所荒らし多発 9月から被害5件200万円以上
- ・B2仙台、登米で開催のホーム戦は無観客に 市内の感染拡大で
- ・登米市、成人式を1年延期へ 市長「感染防止を最優先」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)