海づくり大会、成功へ一丸 宮城県庁で記念イベント
10月に宮城県内で初開催される第40回全国豊かな海づくり大会の記念イベントが1日、県庁で始まった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年延期された大会の機運醸成を目指す。
県庁2階の講堂で、記念コン…
関連リンク
- ・【豊かな海づくり大会】PR動画で水産業の再生伝える
- ・豊かな海づくり大会、規模縮小し10月開催
- ・シンガポール向け殻付き活ガキ、輸出可能に 宮城県、申請受け付け開始
- ・都市緑化フェア 仙台で34年ぶり開催へ 23年4~6月
- ・3・11追悼行事 宮城県も開催へ 新型コロナ対策徹底、記帳所は設置せず
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)