福島の聖火ランナーが辞退 森氏発言受け申し入れ
東京五輪の聖火リレーで福島県のランナーに決定していた福島県田村市都路町の会社社長坪倉新治さん(57)が、五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を受けランナーを辞退する意向を組織委に伝えていたことが分かった。
9日に森氏の発言を謝罪するメールが組織委から届き、返信する形で辞退を申し…
残り 257文字
関連リンク
- ・聖火ランナーらのモチベ維持に腐心 宮城県、五輪延期
- ・聖火ランナーらの気持ち維持に四苦八苦 五輪延期、宮城県あの手この手
- ・聖火ランナーわが町走る 宮城県内の自治体を発表
- ・綾瀬はるかさんがサプライズで登場 いわきの聖火ランナー高校生激励
- ・八戸出身の小原日登美さん、聖火ランナーに レスリング女子ロンドンで「金」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは