旧家に伝わるおひなさまずらり 宮城・白石で展覧会
大正時代の旧商家を壮麗なひな飾りで彩る「ほっこりおひなさま展」が、宮城県白石市中町の寿丸屋敷で開かれている。3月11日まで。
市民から寄せられた昭和中期のひな人形7セット105体を県内最大級の幅8メートルの7段飾りで展示。同市西益岡町の武家屋敷・旧小関家に伝わる5段飾り、明治時代や大正時代の古典雛…
残り 108文字
関連リンク
- ・「城下町やまがた雛まつり」きょう開幕
- ・帰らぬ人へ思い込め 仙台でかえりびな展示
- ・愛らしい「ひなこけし」が競演 宮城・白石で企画展
- ・「少し早い春を感じて」 東北最大級のビッグひな壇、一関で展示
- ・ひな飾り 古民家彩る 仙台・市民グループ企画
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11