夜空の向こうへ祈り届け ランタンに「これからも見守って」
東日本大震災の犠牲者を追悼しようと、発光ダイオード(LED)でともしたランタンを飛ばす催しが11日、岩手県大船渡市大船渡町の夢海公園であった。ヘリウムガス入りの風船を和紙で覆ったランタン130個が午…
関連リンク
- ・10年前のきょう 河北新報の紙面から-2011年3月14日 「救助待つ多くの命」「迫る72時間」
- ・3・11キャンドルナイト 炎を前に犠牲者悼む 山形
- ・竹灯籠700個ともし希望の祈り 福島・富岡
- ・10年間の支援に感謝の気持ち 仙台朝市商店街がカード配布
- ・竹灯籠並べあの日思う 栗原・築館商店街
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】