社説(4/2):宮城にまん延防止措置/小出しの策 決定打にならず
新型コロナウイルスの感染が急拡大し、特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」が宮城県に適用されることになった。仙台市を対象に集中的に対策が講じられる。
県と仙台市は2月下旬以降、新規感染者が増加の…
関連リンク
- ・社説(4/1):新年度予算の成立/コロナ対応は早めの支出を
- ・社説(3/31):ミャンマー国軍の弾圧/暴力停止へ日本が動く時だ
- ・社説(3/30):不祥事続きの菅政権/国民は疲弊、砂上の支持率
- ・社説(3/29):震災関連死/事例分析通じ防止策構築を
- ・社説(3/28):日銀の政策修正/物価上昇目標の達成はいつ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)