閉じる

気になる症状 すっきり診断(105)検査でタンパク尿が出た/血糖管理し腎臓保護を

◎腎・高血圧・内分泌科長 宮崎真理子 特命教授

 病気を早期発見して重症化を防ぐため、わが国の健診制度では乳幼児から高齢者まで検尿の機会があり、これを総称して「生涯検尿」とも言います。また、医療機関で尿検査を受けた経験のある方も多いと思います。

 尿の検査項目のうち主なものは、潜血、タンパク、糖です。潜

残り 844文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

医療最前線

「健康講座」では、宮城県内各医師会の講演会や河北新報社「元気!健康!地域セミナー」での講座内容を採録し、最新の医療事情と病気予防対策を分かりやすく伝えていきます。リレーエッセー「医進伝心」もあります。

ライブカメラ