八戸前沖さば、おにぎりの具に 東北のセブンで期間限定販売
セブン-イレブン・ジャパン(東京)は、八戸港のブランドサバ「八戸前沖さば」を生かしたおにぎりを東北の各店で期間限定販売している。同港で水揚げされたムラサキイカを使った総菜も売り出す。
八戸前沖さばのうま味を引き立たせるため、切り身をみそ味に仕立て、山形県のブランド米「つや姫」で包んだ。1個151円…
残り 134文字
関連リンク
- ・東北の百貨店売上高4カ月ぶり減 6月、主力の衣料品苦戦
- ・全国1位の高評価 「あ・ら・伊達な道の駅」と「伊豆沼農産ウインナーキット」
- ・山形駅前にダイワロイネットホテル開業 県内初進出、百貨店「十字屋」の跡地
- ・「あ・ら・伊達な道の駅」リニューアル 弁当や総菜のテークアウト強化
- ・仙台の人気ピザ店、勝山館の元従業員が「再開」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは