全日本大学女子駅伝、東北福祉大が健闘9位 名城大5連覇
全日本大学女子駅伝は31日、仙台市陸上競技場から仙台市役所前市民広場までの6区間、38・1キロで行われ、名城大が2時間2分59秒で史上2校目の5連覇を果たした。6度目の優勝。
大東大が2時間5分35秒で5年連続2位。拓大が同校として過去最高の3位、最多10度優勝の立命大は4位だった。5~8位の日体…
残り 817文字
関連リンク
- ・仙台大が福祉大破り7季ぶりV 仙台六大学野球
- ・秀光中野球部、廃止へ 硬式のクラブチーム新設
- ・フィギュア男子・佐藤駿、テスト大会2位 北京へ「一戦一戦大事に」
- ・全国高校バスケ宮城代表 男子は仙台大明成と東北 女子は聖和学園と仙台大明成
- ・ドラフト指名 東北から風間、椋木、佐藤、石森各選手ら
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは