仙台市選管、またも開票トラブル 票数合わず最大7時間遅れ
10月31日に投開票された衆院選と宮城県知事選で、仙台市選管の開票作業はトラブルが続出した。小選挙区の開票終了は最大7時間遅れ、1日午前8時半にずれ込んだ。開票開始・選管最終発表予定の時刻と各区開票…
関連リンク
- ・宮城知事選 村井氏、勝ち方問われた戦い 5選の断面(上)摩擦
- ・開く票差、押し黙る支援者 衆院選21「小沢王国」の陰り
- ・宮城1・2区 立民、態勢構築で明暗 衆院選みやぎ(上)
- ・村井氏、過去2番目の得票も前回から17ポイントダウン 宮城知事選
- ・比例代表の党名に「民主党」が二つ、なぜ?
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)