寂聴さんが植栽提案 天台寺のアジサイ(二戸市) いわて春夏秋冬(19)
岩手県二戸市浄法寺町の古刹(こさつ)天台寺のアジサイは今が盛り。本堂に続く石段で、涼しげな花々が参拝者を出迎えていた。
すっかり梅雨の時季の名物だが、その歴史は決して長くない。植栽を提案したのは第73世住職(1987~2005年)の瀬戸内寂聴さん(97)だった。
廃仏毀釈(きしゃく)や杉の大伐採で…
残り 141文字
関連リンク
- ・瀬戸内寂聴さん(僧侶・作家)利他の心持つ温かな日本に
- ・寂聴さん法話、休止に 岩手・二戸の天台寺 体調や年齢に配慮
- ・命の限り、愛、惜しみなく 寂聴さん法話に2000人 岩手・天台寺
- ・<アングル> 寂聴さん、笑いと涙の青空法話 天台寺で例大祭 岩手・浄法寺
- ・夜のアジサイもいいね 男鹿・雲昌寺、2年ぶりライトアップ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目