78歳、気ままなエコロ爺/グリーン雲野 著
題名から環境保護論やリサイクル術を紹介する本なのかと思いきや、実は全く関係ない。元東北放送アナウンサーで駄じゃれ好きの好々爺(や)が、古き良き青春時代や、マニアックな趣味の世界をつづったエッセーだ。
樺太(現サハリン)生まれ、北海道育ちの著者が、学生時代に過ごしたのが東京・渋谷。19円の銭湯に通い、60円の名画座で名作鑑賞に明け暮れた。駅員が手作業で切符を予約していた当時は、帰省の特急切符を入手するのに窓口で2、3時間並んだという。「ノスタル爺(じい)」を感じさせるエピソードだ。
「1日72時間欲しい」と豪語し、一眼レフカメラ、鉄道旅行に昭和歌謡収集と尽きない好奇心には脱帽だ。「痛いから目に薬」「急(せ)いては骨董(こっとう)を毀損(きそん)する」など、日課の言葉遊びも紹介。放送業界の経験を生かした自作のドラマ脚本では、涙を誘う「ファンタ爺」な一面をのぞかせる。
新聞マニアでもある著者。全国紙や夕刊紙計7紙の新聞批評は徹底的だ。日付や見出し、時には記者の実名を挙げながら「訂正とおわびが多すぎる」「人物のホンネを引き出すのがうまい」と論評。活字の種類やけい線の使い方も指摘する細かさだ。小欄もターザンの意思、もとい、他山の石としたい。(江)
◇
幻冬舎03(5411)6222=1430円。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.