残留失敗、経営さらに苦しく ベガルタJ2降格(下)
「背水」の予算
J1残留のための赤字予算は、結果的に経営を苦しめるだけになった。
今年1月、3億4000万円の損失を見込む2021年度(21年2月~22年1月)予算を発表した運営会社、ベガルタ仙台。記者会見で佐々木知広社長は「トップチームの経費を前年度並みに確保した。J1で戦い続けていくことが重要だ…
残り 689文字
関連リンク
- ・「守備重視」反作用招く ベガルタJ2降格(上)
- ・頼みの外国籍選手機能せず ベガルタJ2降格(中)
- ・「J2降格に悔しさと責任」 ベガルタ仙台、手倉森誠監督が退任
- ・サポーター、冷静に「仕方ない。何か変えないと」 手倉森監督退任
- ・「応援する気持ち変わらない」 サポーター、涙と拍手
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾