新型コロナ 宮城で469人感染、うち仙台229人 2人死亡
宮城県と仙台市は28日、10歳未満~90代の計469人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。月曜日としては、7日の423人を上回り過去最多となった。
また、患者2人の死亡を明らかにした。
新規感…
関連リンク
- ・仙台の感染者、今週は横ばいか ピークアウトの兆し 東北大院が予測
- ・宮城県の緊急特別要請、3月21日まで継続 部活は12日から一部緩和
- ・宮城県民対象、無料のコロナ検査3月末まで延長 県内81カ所で
- ・3回目接種、目立つ「空きあり」 東北でも伸び悩み
- ・3回目接種率、宮城は21.6% トップは七ヶ宿79・0%
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)