ウクライナ人10名雇用予定 鳴子の旅館「どうか無事で」
ロシアのウクライナ侵攻を受け、宮城県大崎市鳴子温泉で温泉保養施設の開業準備を進める運営会社の佐々木清志社長(59)が、採用を予定するウクライナの若者の安否を案じている。「どうか無事でいてほしい。家族と一緒の来日を呼び掛けている」と早期受け入れを望んでいる。
社長「できる限り難民受け入れたい」
佐々木…
残り 651文字
関連リンク
- ・「必要のない戦争」受付係の女性は言った 日本人学生が見たロシア ウクライナ侵攻からの日々
- ・ウクライナの家族や友人案じる 石巻の男性「電話の背後に砲弾音」
- ・やさしい日本語ニュース:ウクライナの家族や友だちが心配です
- ・「両国は同じ家族」 東北のロシア人、ウクライナ侵攻に心痛める
- ・ウクライナ侵攻、宮城の中小企業3割「影響ある」
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>