アイリス、福島への移住者に家電提供 震災の風化防止へ
避難地域の12市町村対象
アイリスオーヤマは10日、東日本大震災の風化防止と被災地の活性化に向けて、「3・11プロジェクト」を11日にスタートすると発表した。手始めに東京電力福島第1原発事故で避難地域となった福島県内12市町村への移住者に対して、生活家電を提供する支援策を打ち出した。
福島県は1月末…
関連リンク
- ・「アイリス家電」でふるさと納税26倍 大河原町、宮城2位に躍進
- ・仙台駅前のさくら野百貨店破綻から5年 終戦直後創業の「丸光」がルーツ
- ・免許返納後の移動手段に 宮城三菱、近距離モビリティ本格販売
- ・三陸鉄道「駅―1グルメ」20冊目 363店掲載、復興後押し
- ・八戸の百貨店「三春屋」来月閉店 改装を断念、従業員70人解雇へ
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>