<東北の本棚>知的好奇心 大いに刺激
詩の外包 九里 順子 著
日本近代文学を研究し、俳人としても活動する宮城学院女子大教授の著者が、3月の退職を機にまとめたエッセー。詩歌の魅力をはじめ、歌謡曲、古里の福井県大野市、30年間暮らした仙台などについて思いのままにつづった繊細な筆致が、読者の知的好奇心を大いに刺激する。
3部構成。IとIIは
残り 604文字
関連リンク
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>