薬害C型肝炎被害救済 時間との闘い、早期審議を 社説(4/20)
薬害C型肝炎の感染被害者が薬害肝炎救済法に基づき、国に給付金を請求できる期限(来年1月)まで1年を切った。請求期限はこれまで2回の同法改正で5年ずつ延びてきたが、3回目の延長に向けた法改正の動きは進んでいない。自分が被害者と知らないまま未請求の人が多いとみられ、国会は救済拡大のための期限延長に速や…
残り 945文字
関連リンク
- ・戦争犯罪の捜査 非道の立証へ証拠集め急げ 社説(4/19)
- ・「生理の貧困」問題 幅広い視点の取り組み必要 社説(4/18)
- ・全柔連、小学生大会廃止 勝利至上主義、見直す契機に 社説(4/17)
- ・経済安保法案成立へ 広い政府裁量、運用は慎重に 社説(4/16)
- ・オンライン国会 課題山積、丁寧な合意形成を 社説(4/15)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>