新型コロナワクチン 小児の1回目接種率、自治体間で開き
5~11歳を対象にした新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、東北で人口10万以上の16市の1回目接種率が一関市で40%、山形など6市で20%をそれぞれ超えたことが河北新報社の取材で分かった。仙台市は7・9%で、自治体間で開きがあることも浮き彫りになった。
対象の小児が一定数いる人口10万以上の1…
残り 673文字
関連リンク
- ・入国制限緩和、留学生ようやく仙台へ 日本語学校で入学式
- ・コロナワクチン接種、看護師と歯科医に賃金格差 「同一労働」最大16分の1
- ・新型コロナワクチン 宮城の小児接種1回目、3市で20%超える
- ・作家の柳美里さん、コロナ感染を語る 痛みや苦しみ「数字ではない」
- ・飲食業界の人手不足深刻 求職者、先行きや感染リスクに二の足
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村