仙台市待機児童、初のゼロ 保育施設新設など成果
仙台市は10日、保育施設の待機児童が4月1日時点でゼロになったと発表した。政令市に移行した1989年以降で待機児童が解消されたのは初めて。保育施設の新設で定員枠を拡充したほか、保育メニューを増やして保護者ニーズに対応した。
仙台市の認可保育所などの待機児童は、2008年4月1日時点で740人となり…
残り 1027文字
関連リンク
- ・郡和子仙台市長 定例記者会見 5/10
- ・仙台市、10市立保育所の廃止検討 民営化方針を転換
- ・仙台市長選 郡氏が公約を発表
- ・仙台の待機児童、最少の44人 4月1日時点、「ゼロ」はお預け
- ・仙台の認可外保育施設ピンチ 登園自粛で保育料返還も市から支援なし
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集