福島第1原発 東電、1号機の内部調査再開 新たなデブリか
東京電力は19日、17日に再開した福島第1原発1号機の原子炉格納容器内部の水中ロボット調査で、新たに塊状の堆積物を広範囲で確認したと発表した。溶け落ちた核燃料(デブリ)の可能性があるという。
原子炉圧力容器を支える台座(ペデスタル)の開口部周辺を18日までに撮影した。格納容器と圧力抑制室をつなぐ配…
残り 231文字
関連リンク
- ・福島第1原発廃炉、なお道のり険しく 地方紙協働アンケートから(1)
- ・水中ロボットで堆積物を確認 福島第1原発で初、デブリか
- ・福島第1原発廃炉、なお道のり険しく 地方紙協働アンケートから(1)
- ・保管タンク85基ずれる 福島第1、冷却一時停止
- ・放射性廃棄物入ったコンテナ崩れる 福島第1原発、保管方法の課題浮かぶ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>