アイリスオーヤマ製造子会社のアイリスプロダクト(仙台市)の南相馬工場(南相馬市)の完工式が20日、現地で開かれた。新工場は人工芝やアイリスグループの食品パッケージの製造を手がける。大山健太郎会長や門馬和夫南相馬市長ら約130人が出席し、工場での雇用拡大や地域経済活性化に期待を寄せた。
南相馬市の復興工業団地に約60億円で整備された南相馬工場は、鉄骨一部2階で、延べ床面積1万6544平方メートル。IoT(モノのインターネット)を活用した受発注予測・生産計画管理システムを導入し、効率的な生産体制を実現した。
新工場は生産品目別に順次稼働を始める計画で、一部は既に稼働している。人工芝のほか、グループで製造するコメや餅の鮮度保持に用いる脱酸素剤、パックご飯の容器、飲料水のラベル、カイロの包装資材などを生産する。
大山会長は報道関係者の取材に「福島復興のために建設した。大分や滋賀、宮城県大河原町の工場で製造している製品の増産分を集めた。外部調達していた包装材などの内製化も図った」と説明。2025年をめどに、売り上げ150億円、従業員150人の工場を目指すとした。
現在の従業員84人のうち80人が新規採用で、福島県在住者は72人を占める。福島県の井出孝利副知事は当初予定していた約50人の求人に、3倍近い応募があったと明かした上で「雇用に与える効果はかなり大きい。こうした工場がどんどんできることで、地域の復興の加速につながる」と喜んだ。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.