山形の「前森スギ」高級ブランドに 林野庁がお墨付き 高品質・安定供給に強み
山形県真室川町で長い時間をかけて育てられた「前森スギ」を、新たな高級ブランドとして売り出す動きが始まった。東北森林管理局が2022年度から、一定の樹齢や長さなどの基準を満たしたものをブランド認定する。前森スギは約90年間、広大な栽培団地で育ち、高品質の材木を安定供給できるのが強み。国のお墨付きを追…
残り 683文字
関連リンク
- ・木材価格上昇へ高まる不安 単板需要、禁輸措置のロシア産が8割強
- ・林業に特化、職業紹介所開設 「ウッドショック」下の人手不足に対応
- ・木造+鉄骨のハイブリッド構造オフィスビル建設へ 仙台・広瀬通
- ・国内最高層の木造ビル、国際認証を取得 仙台駅東口
- ・岩手の木材使った新築・リフォームに最大100万円 県の補助事業が好評
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集