6月になると、山形県はサクランボ一色に染まる。露地物の初出荷、観光果樹園オープン、盗難防止夜間パトロール、仙台圏から国道48号でサクランボ狩りにやってくる車の大渋滞…。関連のニュースが毎日のように流れる。23日には大玉の新品種「やまがた紅王(べにおう)」が市場デビューする。
取材先でもお裾分けを頂く機会が増えた。「塩水でさっと洗うと甘みが際立つよ」と地元の農家に教えてもらった。当方、作家太宰治の忌日であるきょう19日の「桜桃忌」が誕生日ということも関係しているのか、サクランボに目がない。が、こう気前よく振る舞われると、かえって申し訳ない気持ちになってくる。
というのも県内は昨年、低温と降霜の影響で市場販売量が4割減という記録的な不作に見舞われたからだ。「今年こそは」と、各農家は園地をヒーターで暖めたり、低温警報をメールで受けるシステムを導入したりと、開花前に雄しべを枯らさないよう気を配った。
その結果、今年の作柄は「平年並み」に。県内全体が安堵(あんど)の空気に包まれた。サクランボに懸ける農家の思いに感謝しながら、お裾分けの一粒を口にふくむ。(山形総局長 佐藤克弘)
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.