気になる症状 すっきり診断(127)進む遺伝性疾患研究/家族のリスク把握にも
◎遺伝科長 青木 洋子 教授
最近は「遺伝子」「ゲノム」「DNA」などの言葉を目にすることが多くなりました。医療とは関係ない商品の広告などでも「○○のDNA!」などという文字を見ることもあります。ヒトの遺伝情報が明らかになってから、その情報を用いた遺伝性疾患の研究が進んできました。
■専門部門 全国に…
残り 939文字
関連リンク
- ・気になる症状 すっきり診断(126)中高年男性のだるさ、性欲減退/ホルモン補充で改善も
- ・気になる症状 すっきり診断(125)女性特有のがん/ワクチン、予防的手術も
- ・気になる症状 すっきり診断(124)脚の付け根に違和感や痛み/加齢 股関節の軟骨摩耗
- ・気になる症状 すっきり診断(123)進化するがんゲノム医療/遺伝子異常別に新薬も
- ・気になる症状 すっきり診断(122)腹痛、下痢繰り返す炎症性腸疾患/がんリスク、血便に注意
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>