安倍元首相撃たれ死亡 暴力への怒り自由守る力に 社説(7/9)
民主主義そのものに向けられた凶弾である。政治的な考えや立場の違いを越えて怒りを共有し、言論の自由を萎縮させない決意を新たにしなくてはならない。
安倍晋三元首相が奈良市での街頭演説中に銃撃され、死亡した。奈良県警が殺人未遂容疑で逮捕した元海上自衛隊員の男(41)は「安倍氏に不満があった」などと話して…
残り 933文字
関連リンク
- ・デジタル化と地方創生 見えぬ未来、具体的な道筋を 社説(7/8)
- ・’22参院選 多発する災害 防災の在り方示す論戦を 社説(7/7)
- ・大規模通信障害 災害対応に不安が尽きぬ 社説(7/6)
- ・米で銃規制法成立 悲劇の連鎖、断ち切る一歩に 社説(7/5)
- ・’22参院選 処理水放出計画 論戦避けずに主張すべきだ 社説(7/4)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村