安倍元首相死去 被災地に寄り添い、石巻地方視察7回 「励ましうれしかった」
「東北の復興なくして日本の再生なし」と訴えて東日本大震災からの復興を指揮した安倍晋三元首相が8日、奈良市内で銃撃され、死去した。7年8カ月に及んだ第2次政権中は石巻地方を繰り返し訪れ、被災地に寄り添う姿勢を見せた。
安倍元首相が被災地視察で石巻地方を訪れたのは、2度目の就任翌月の2013年1月から18年8月までの計7回。最後の機会となった18年は石巻、東松島両市で多くの住民と接した。
東松島市で被災し、語り部活動を続ける東京福祉大4年武山ひかるさん(21)は津波に遭った体験を直接伝えた。昨年、友人の震災経験を描いた絵本を送ると、「読ませてもらいました」と返事が届いたという。「優しい人だと思った。激励の言葉をもらいうれしかった」と振り返った。
「すごく柔らかい手だった」と懐かしむのは石巻市南境の仮設住宅で交流した高橋律子さん(73)。事件を聞いた当初はただ驚いていたが、マッサージし合った手のひらの感触が急によみがえったという。「思い出したらすごく悲しくなった。こんな事件は絶対に許されない」と嘆いた。
視察を受け入れた東松島市赤井の農業法人イグナルファームの佐藤雄則社長(51)は「自身の目で見に来てくれたことが心強かった」と思い起こす。「新規事業や規模拡大を制度面で後押ししてくれ、被災後の混乱期から会社を軌道に乗せる上で大いに助かった」と感謝した。
石巻市の斎藤正美市長もコメントを出し「被災者の声に耳を傾け、寄り添ってもらった。復興が完結した石巻市を見てもらいたかった」と悼んだ。
安倍元首相は復興予算を大幅に拡充し、被災地の住宅再建やインフラ整備を後押しした。一方で、経済政策「アベノミクス」の恩恵は実感に乏しかった。復興相の被災者を傷つける発言も相次ぎ、任命責任を問われた。
関連リンク
関連タグ
最新写真特集
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 9月12日(木)午前6時半頃、太白区秋保町境野字羽山、1頭(体長100cm以上)
- 9月12日(木)午後2時半頃、青葉区上愛子字芦見、1頭(体長100cm以上)
- 9月10日(火)午後8時半頃、泉区実沢字上ノ台、3頭(いずれも体長不明)
- 9月10日(火)不明、太白区秋保町馬場字新田町、頭数・体長ともに不明
- 9月10日(火)不明、太白区秋保町長袋字石本、1頭(体長70cm前後)
- 9月9日(月)午後4時45分頃、泉区寺岡4丁目、2頭(いずれも体長50cm前後)
- 9月8日(日)午前8時頃、泉区福岡字北泉、1頭(体長100cm以上)
- 9月8日(日)午後5時40分頃、泉区根白石字町東、1頭(体長70cm前後)
- 9月6日(金)午後5時50分頃、青葉区上愛子字小塩前、1頭(体長100cm以上)
- 9月6日(金)午後9時20分頃、泉区住吉台東4丁目、1頭(体長100cm以上)
- 9月7日(土)午前9時頃、泉区根白石字荒屋敷、1頭(体長100cm以上)