宮城で記録的大雨 氾濫、土砂崩れ相次ぐ 一時51万人に避難指示など
宮城県内は15日夜から16日にかけて、記録的な大雨に見舞われ、河川の氾濫や土砂崩れなどの被害が相次いだ。仙台、登米など16市町村の23万1288世帯計51万2561人に避難指示などが出された。松島町と仙台市で計2人がけがをした。県は、警戒レベルが最も高い避難情報「緊急安全確保」が県内で初めて発令さ…
残り 450文字
関連リンク
- ・3時間の水位変化をムービーに 宮城5カ所「防災河川カメラ」開始 河北新報社
- ・宮城・涌谷、美里で出来川決壊 消防団がボートで住民救出
- ・大崎・名蓋川が決壊 住宅浸水、救助要請相次ぐ
- ・宮城・利府 10カ所で土砂崩れ 番ケ森付近の道路のり面大規模崩落
- ・宮城・大和 田畑や町道、広範囲で冠水 宮城・大郷 鶴田川が越水 大衡と富谷で土砂崩れ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン
-
中島、菅田、2発で快勝 第19節アウェー東京V戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました